最近の記事

2011年03月31日

緊急報告 東日本大震災 電力不足の懸念拭えず 4つの視点で準備せよ(1)   インフラ編

□ 緊急報告 東日本大震災 電力不足の懸念拭えず 4つの視点で準備せよ(1)
  インフラ編
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20110328/

□ 緊急報告 東日本大震災 電力不足の懸念拭えず 4つの視点で準備せよ(2)
  食材調達編
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20110329/

□ 資金繰りに不安を感じたら、ここに相談を
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/201103291/

□ 全店全商品3割引を打ち出したHUGEの考え
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/201103282/

□ 経済産業省が資金繰り支援策を相次いで発表
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/201103281/

□ 営業中に地震が起きたら?
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/201103241/

□ 阪神・淡路大震災の経験店主が語る「私はこうして震災を乗り越えた」
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/201103242/

posted by Mark at 10:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 外食関係ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月23日

アクセスランキング 2011-2

合計 338 1333
1./index.rdf  37.1% 67 494
2.トップページ  12.0% 81 160
3./pages/user/m/article  5.2% 53 69
4./pages/user/m/tb/regist/input  1.9% 21 25
5./category/4825710-1.html  1.5% 14 20
6./pages/user/m/comments/regist/input  1.4% 16 19
7.ベネフィット・ワン、外国人観光客向け「…  1.0% 13 13
8./category/3419188-1.html  1.0% 9 13
9.-秒刊SUNDAY 【マル秘】ケンタッキーの…  0.9% 10 12
10.食の安全ダイヤル」に寄せられた質問等(…  0.8% 11 11
11./category/6088858-1.html  0.7% 8 9
12./pages/user/m/archives  0.6% 8 8
13./category/3419167-1.html  0.6% 7 8
14. 決定 これが決勝進出10作品!  0.6% 8 8
15./category/3419149-1.html  0.6% 7 8
16.「餃子の王将」息切れ 売上高、客数も減…  0.6% 8 8
17./category/3419170-1.html  0.5% 6 7
18./category/4947750-1.html  0.5% 6 7
19.国内における輸入食品違反事例(更新)  0.5% 7 7
20./category/3419174-1.html
posted by Mark at 11:34| Comment(0) | TrackBack(0) | このサイトについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

青森・八戸のレストランが「サポート予約」の取り組みを開始

□青森・八戸のレストランが「サポート予約」の取り組みを開始
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20110322/

□「頑張れ!!東北!!」、被災地支援のメッセージプレートを掲げた東京・九段下
の居酒屋
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/201103213/

□ 震度6弱に見舞われながら、井戸水で営業を続けた茨城の和食店
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/201103212/

□ 飲食発の被災者支援組織がまた1つ、発足
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/201103211/

□ 被災地を応援しよう! 東京の飲食店が、#smileat立ち上げ
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20110315_1/

posted by Mark at 10:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 外食関係ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月17日

被災地を応援しよう! 東京の飲食店が、#smileat立ち上げ

□ 被災地を応援しよう! 東京の飲食店が、#smileat立ち上げ
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20110315_1/

□ モスバーガーが豪州1号店をオープン
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20110315/

□ 生クリームかけ放題の「パンケーキ」が登場
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20110314/

posted by Mark at 11:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 外食関係ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪の新旧の「おいしい!」26店が集結  「おいしさ発見!「食の都・大阪」展


http://r26.smp.ne.jp/u/No/166653/E76D7bH7ci0D_103395/0316_shoku_miyak.html

====================================================■□■

大阪も狭いようで広い。
大阪のことは知ってるようで知らないことも多い。
「大阪の食」も実は多様性と奥深さに満ちています。
そんな「大阪の食」の“再発見”と“新発見”
それが、おいしさ発見!「食の都・大阪」展です。


◆日 時: 平成23年3月16日(水)〜21日(月・祝)
       10:00〜20:30(最終日は17:00閉場)

◆場 所: 高島屋大阪店7階催事場(大阪市中央区難波5−1−5)
http://www.takashimaya.co.jp/osaka/access/index.html

◆出 品: 地産地消の練り天/泉州使用の関空の「空弁」/
        能勢黒牛焼肉弁当/泉州たまねぎバーガー/叉焼まん/
        鳥飼なす漬/小梅白むしおこわ/大阪産卵使用のドーナツ/
       きな粉屋さんのロールケーキ/元禄堺みそ/
       桜川名水の地サイダー/泉州の湧水で作る純米吟醸酒/
       「食の都・大阪グランプリ」最優秀授賞者・松原岳志氏
        による優勝料理「泉州洋葱包東坡肉(泉州玉葱のやわらか
       豚肉包み)」ほか多数

◆主 催:「食の都・大阪」推進会議(事務局:大阪商工会議所)

◆共 催: 大阪府内の全ての商工会議所・商工会

◆後 援: 大阪府、大阪市

■お問合せ先:
 大阪商工会議所 中小企業振興部 経営支援担当
 TEL:06-6944-6493 FAX:06-6944-6565



posted by Mark at 11:49| Comment(0) | TrackBack(0) | セミナー・イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月08日

アクセスランキング 2011-2

合計 338 1333
1./index.rdf  37.1% 67 494
2.トップページ  12.0% 81 160
3./pages/user/m/article  5.2% 53 69
4./pages/user/m/tb/regist/input  1.9% 21 25
5./category/4825710-1.html  1.5% 14 20
6./pages/user/m/comments/regist/input  1.4% 16 19
7.ベネフィット・ワン、外国人観光客向け「…  1.0% 13 13
8./category/3419188-1.html  1.0% 9 13
9.-秒刊SUNDAY 【マル秘】ケンタッキーの…  0.9% 10 12
10.食の安全ダイヤル」に寄せられた質問等(…  0.8% 11 11
11./category/6088858-1.html  0.7% 8 9
12./pages/user/m/archives  0.6% 8 8
13./category/3419167-1.html  0.6% 7 8
14. 決定 これが決勝進出10作品!  0.6% 8 8
15./category/3419149-1.html  0.6% 7 8
16.「餃子の王将」息切れ 売上高、客数も減…  0.6% 8 8
17./category/3419170-1.html  0.5% 6 7
18./category/4947750-1.html  0.5% 6 7
19.国内における輸入食品違反事例(更新)  0.5% 7 7
20./category/3419174-1.html
posted by Mark at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | このサイトについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メニューグランプリ 学生部門賞発表!

□ メニューグランプリ 学生部門賞発表!
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20110301_02/

□ アイリッシュウィスキー「JAMESON」がショット・プロモーションを開始
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20110301/

□ 24時間営業の「板前寿司 六本木店」がオープン
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20110228/

□ シンガポール・シーフード・リパブリックが大阪へ進出
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/201102255/

□ HCJ2011速報(1) 手軽に確実に殺菌できる強酸性電解水の生成機 ホシザキ電機
「WOX-40WA」
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20110223/

□ HCJ2011速報(2)業界初の片側加熱を実現した電気式ゆで麺機 東京電力
「ENBH-C46CT」
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20110223_01/

□ HCJ2011速報(3) 蒸し暑く不快な厨房環境を改善する機器シリーズ 東京ガス
「涼厨」
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20110223_02/

□ HCJ2011速報(4) 注文と会計を分離し業務の流れの最適化を図るシステム 寺岡精工
「Delious Mio(デリオス・ミオ)」
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20110223_03/

□ HCJ2011速報(5) 保湿、はっ水に優れた強い持続性を持つハンドクリーム
花田「レナテのヴェール」
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20110225/

□ HCJ2011速報(6) 冬も夏もテラス席で集客するための屋外ストーブ 山岡金属工業
「パラソルヒーター」
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20110225_01/

posted by Mark at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。