http://www.lawson.co.jp/company/news/036830/
低カロリー、多品目、良質な脂質、不足しがちな栄養素を補給など、7つの要素
を組み合わせて開発したお弁当などをナチュラルローソンで販売する。
(2011/05/06)
▼ローソンとタニタ、「タニタ社員食堂」監修商品第2弾として6品を新発売
http://www.lawson.co.jp/company/news/036860/
油分や塩分を抑え、1食あたり500kcal以下の「豆腐ハンバーグ丼」など。野菜
を豊富に取り入れてボリュームアップし、満足感を得られるようにした。
(2011/05/09)
▼ファミリーマート、「おとなコンビニ研究所」6商品を新発売
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2011/110509_8.html
50歳から65歳のおとな世代に向けたテーマ研究や情報発信を行う「おとなコン
ビニ研究所」発の新商品。揚げ物不使用の「紅鮭と鯖の照り焼き幕の内弁当」
など。(2011/05/09)
▼インターワイヤード、「間食」に関するアンケート結果を発表
http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2011/110511/
間食のプラス面は「気分転換になる」「リラックスできる」などが上位。逆に
マイナス面は「カロリーの過剰摂取」「太りそう」という結果。(2011/05/11)
▼ディーエイチシー、1食おきかえ食品「DHCプロティンダイエットぷるぷる
ムース」を新発売【PDF】
http://top.dhc.co.jp/contents/guide/newsrelease/pdf/20110512.pdf
http://top.dhc.co.jp/
牛乳と混ぜて作るムースタイプのデザート。1回の食事に必要な16種類のビタ
ミン・ミネラルの他、コエンザイムQ10、コラーゲンなど美容・スタイルサポー
ト成分も配合。(2011/05/12)
▼NTTデータ、「balanceonplus(バランスオンプラス)」のサービスを開始
http://www.nttdata.co.jp/release/2011/051200.html
健康に関心のある消費者の食生活を支援するWEBサービス。食品メーカー、出版
社等と連携し、利用者の身体情報に基づいた理想的な栄養バランスの献立をレ
コメンドする。(2011/05/12)
▼クラシエフーズ、「オトコ香る。ガム」をリニューアル
http://www.kracie.co.jp/release/10000831_3833.html
バラの「香気成分」が汗とともにカラダから発散されるフレグランスガム。夏バ
テをサポートする「マカ」を従来品の1.3倍配合。(2011/05/12)
▼大塚製薬、健康栄養食品「Gerlinea(ジャリネア)」のテスト販売を開始
http://www.otsuka.co.jp/company/release/2011/0519_01.html
主に女性に人気のフランスダイエット食品市場No.1ブランドを日本に初導入。
カロリーコントロールを手助けするミールリプレイスメントとして利用可能。
(2011/05/19)
▼リンクアンドコミュニケーションなど、「Care・recipe」を開発【PDF】
http://www.linkncom.co.jp/images/press29.pdf
http://www.linkncom.co.jp/
東京海上日動ベターライフサービスと共同開発。携帯電話を利用し、介護ヘル
パーの調理を支援するレシピ検索サービス。ヘルパーは要介護者の自宅で1,500
種以上の健康レシピから選択し、調理が可能。(2011/05/25)